NeosVRのゲーム概要とレビュー

NFTゲーム

ゲーム概要

「NeosVR」はチェコのSolirax社が開発・運営しているソーシャルVRのプラットフォームで、とても自由度の高いメタバースです。ソーシャルVRサービスはいくつか存在しますが、その中でも「NeosVR」なんでもできるといっても過言ではないほど自由度の高いソーシャルVRとして知られています。

その名の通りVRに対応していますが、デスクトップアプリとしてもプレイすることができます。

「NeosVR」は多くのソーシャルVRと同様に、ワールドと呼ばれる空間へ自由にアクセスし、好きなアバターの姿になってコミュニケーションをとることができます。他のサービス「Unity」や「Blender」と比べると、外部ツールを使わなければできないようなことも、「NeosVR」なら、アプリだけで完結するといわれています。

他のプラットフォーム同様に、メタバース内ではさまざまなことができます。ワールドではゲームができたりカジノがあったり、歌うことも踊ることもできます。定期イベントをおこなっているワールドなどもあるので、色々なところにでかけてみるといいでしょう。また動画配信にも対応しているので、各動画配信プラットフォームでNeosVRの世界を探検する様子を発信できるのも魅力かもしれません。

現在、Steam版と公式サイト公開版が存在します。両社の違いはというと、Neosのゲーム内通貨(NCR/KFC)が利用できるかどうかという点となります。2021年10月、steamの提供会社であるValveが暗号資産やNFTを禁止したことは有名です。Neosはそれらの対応策としてゲーム内通貨の機能をオフにしたSteam版と、ゲーム通貨も利用可能な公式サイト版の提供を開始したという理由があります。
 

リリース日 2018年5月4日にSteamにてβ版がリリース
開発元 Solirax社
プラットフォーム ・PC(Windows/MacOS)
・VR
ジャンル メタバース
ユーザー数 200人(Steam)

 

NeosVRの特徴

特徴①

NeosVRは、VRで複数のユーザーが同時に協力して開発を行ったり、絵画や映像などのデジタルデータをVRで共有することも可能なVRプラットフォームです。ゲームエンジンのようにオブジェクト、アクション、プロパティなどを視覚的に扱い、繋げ、構築していくことができるインタラクティブなツールも備えています。フレンドと共同でワールドやアイテムの作成ができることも大きな特徴といえます。好きなアイテムはインベントリに保管し、好きなときに取り出すことができます。NeosVRでは他のユーザーが作成したアイテムの一部が公開、共有されていて、共有フォルダ経由で自由に使用できます。アセットなど、先人が用意した様々なアイテムを利用できるのです。

特徴②

ユーザーフレンドリーアップデート(アルファ版の最新アップデート)は、ユーザーは各自の空間を、他のユーザーの空間と連結できるようになりました。それぞれの空間は小さな球体で表され、そばにはサムネイルと、「そこに何人のユーザーがいるか」の人数が表示されます。ユーザーは複数の空間を連結した自分だけのスペースを構築し、歩き回ることができます。

特徴③

移動方式をいつでも自由に切り替えることができます。基本は地面を歩く「歩行モード」が主ですが、空を自由に飛び回れる「フライモード」にも切り替え可能です。さらに、床や壁のコライダー(衝突判定)をすり抜けられる「ノークリップモード」もあり、デバッグモードのような自由な移動もできます。また、VRで酔いやすい人向けに「テレポートモード」もあります。

特徴④

VR内でプログラミング(LogiX)も可能で複雑な挙動を実現するためのプログラミングもできるようです。基本的なUIは日本語化されており、遊びやすくなっています。

特徴⑤

話した言葉をリアルタイムで多言語翻訳する翻訳機や、プロフィールをその場で表示できる名刺を作成できるツールなど、便利なツールも多く公開されています。

2022年2月現在、「NeosVR」のアクティブユーザー数はまだまだ少ない状況ですが、その類をみない自由度の高さから日本でもファンが増えていて、コミュニティが形成されています。また、ノンジャンル展示会イベント「Neos Festa」が日本コミュニティの企画で過去に3回開催されたり、NFT作品展示会イベント「NFT FESTA」の開催がされたりしている現状から、これから認知度はさらに上がっていくものと考えられます。
 

NeosVRの始め方

「NeosVR」は、Steamおよび公式サイトからダウンロードが可能です。Steamで入手できるものは、仮想通貨(ブロックチェーン)に関連した機能が使用できないため、もしその用途が必要な人は公式サイトから取得したクライアントでの起動を推奨します。

いずれのクライアントであっても、まず最初に行うのはアカウント登録です。公式サイト上でも「NeosVR」の初期起動時にも実施できます。初期起動時にはいくつかの初期設定を行い、その後、チュートリアルワールドである「Metaverse Traning Center」へ移動し、「NeosVR」の基本操作を学べます。

1.公式(https://neos.com/)にアクセス

「Get Neos」をクリックするとインストールファイルのダウンロードが始まります。利用規約に同意して次へ進みましょう。

2.Neosを起動

VRかデスクトップモードでプレイ環境を選択することができます。

3.アカウントの作成

ユーザー情報(ユーザーネーム/メールアドレス/パスワード)を入力してアカウントを作成します。

4.チュートリアルを開始

基本的な操作を覚えましょう。 
 

NeosVRで見込める収益

現在のところ、Neosで収益化することはできません。しかしながら、メタバースの注目度は高まりつつあり、10年後には市場は10倍以上に拡大するとの見解もあり、今後が期待されている市場です。具体的な今後のメタバース市場の動向予想としては、2028年ごろには市場規模は100兆円を超えるだろうという意見が挙げられています。

NeosVRも同様に今後発展していく可能性を十分に感じるものです。今のうちにNCR(NeosVR内仮想通貨)を入手しておけば将来大きなリターンを得ることができるかもしれません。

またNCRの特徴として、発行枚数が増えれば増えるほど1枚あたりの価値が高騰するように設計されています。そのため今後のNeosVRの発展次第でNCRの価格も変動していくと考えられます。

ユーザー数が増加するとこれらの動きも活発化していき、メタバースはより活気のある空間となり、また多くのユーザーが参入するきっかけを作ることにつながります。つまりメタバースを構築するNeosVRにおいてはユーザー数が増えれば増えるほど発展は加速していき、より多くのユーザー獲得に繋がると考えられます。
 

NeosVRで遊んだ人のレビュー

「NeosVR」をプレイしている人たちのレビューを紹介します。興味があるひとはぜひ参考にしてみてください。

恐竜の化石

よっしーさんのブログでは、NeosVRの楽しみ方について、思いつく限り書き連ねて紹介しています。関連記事もあるのでまとめて読むとNeosに詳しくなれるかもしれません。

恐竜の化石

さいさいと

バーチャルスナフキン【Sai】さんの記事では、主にNeosVRの始め方からコミュニティの紹介などが書かれています。Neosについての一般的な知識を得ることができます。

さいさいと

ネオスサーチ

このサイトはネオスサーチ運営事務局によって運営されています。メンバーはneosの日本コミュニティのメンバーによって構成されています。わからないことはこちらで解決できます。

ネオスサーチ

Web3.0ナビ

NeosVRの始め方、遊び方、稼げる?などの悩みが解消できる内容の記事となっています。

Web3.0ナビ

コメント

タイトルとURLをコピーしました