Splinterlands(スプリンターランド)のゲーム概要とレビュー

NFTゲーム

「Splinterlands(スプリンダーランド)」はファンの間でスプランともよばれており、世界中で人気のあるブロックチェーンゲームです。海外を中心に日本でも注目されプレイヤーが増えてきています。

対戦型トレーディングカードゲームとなっており、最大7枚のカードでデッキを組むとオートでバトルが繰り広げられます。そのため、今までのトレーディングカードゲームと違い、1試合にかかる時間が2~3分と非常にスピーディで、ゲームをする時間があまりないという人でも、隙間時間を利用してさくっと遊ぶことができるのです。

またバトルには毎回違うルールが設けられ、そのルールに合うデッキを編成することになるのですが、それぞれのカードには得意、不得意が存在するために最強デッキが通用しない仕組みとなっています。ランクごとに分かれたバトルが基本となっているので、初心者が強敵とあたり、勝てないバトルを強いられるようなことはありません。

そして毎回変わるバトルルールが存在することで、格上の相手に勝利することも可能です。カードバトルに勝利することで、DEC(ダークエネルギークリスタル)というゲーム内通貨やNFTとなっているカードを入手することができます。DECはETHに交換でき、NFTカードは取引することができます。「Splinterlands」は無課金、つまりブロックチェーン関係なしでプレイができるのですが、その場合には報酬を手に入れることができないので注意が必要です。一方で、1000円程度の課金でもレアカードを入手することが可能となったり、DECがもらえたりします。
 

ゲーム概要

リリース日 2021年3月25日
開発元 Splinterlands
プラットフォーム ・ウェブブラウザ
・iOS、 Android
ジャンル 対戦型トレーディングカードゲーム
ユーザー数 45万人

 

「Splinterlands(スプリンターランド)」の始め方

MIR4を始める手順は以下のとおりです。

1.MIR4(ミル4)をダウンロード

SplinterlandsはまだSplinterlandsはまだ日本語対応がされていません。Googleの翻訳機能などを使いながら登録作業を進めていくといいでしょう。 

1.「Splinterlands(スプリンターランド)」公式サイトにアクセス

メールアドレスの入力のみでアカウントが作成できます。パスワードを設定し完了です。(メタマスクでのログインも可)

2.仮想通貨口座、ウォレットの準備

課金を考えている場合には最初に10$(日本円で1000円程度)のSPELLBOOK(スペルブック)の購入ができます。
※無課金でもプレイ可能ですが、報酬が入手できません。
  
購入には仮想通貨(BTC・ETH・TRON・EOSなど)、PayPal(クレジットカード決済、銀行口座から支払い)が利用できます。
※PayPalでは本人確認が必要となります。またサービス手数料が上乗せされます。
※仮想通貨を利用する場合にはWallet(ウォレット)も必要となります。用意がない場合には口座開設とMetaMaskの準備をしましょう。またSPELLBOOK購入時だけはETH払いができないので注意してください。

3.バトルを開始する

チュートリアルが用意されているのでプレイしてみましょう。。
※初回のスペルブックを購入することでデイリークエスト、シーズン報酬解放、トーナメントに参加、マーケットの利用、勝利報酬の獲得がが解放されます。
 

「Splinterlands(スプリンターランド)」で見込める収益

まずは収益を得るための方法をみてみましょう。

バトルの報酬

1試合ごとに勝利すればDECやカードの報酬が手に入ります。それらをコツコツとやっていく方法です。1試合が3分ほどなので回数をこなすことでランクを上げることもでき、多くの収益をあげることができると考えられます。

デイリー報酬

毎日更新される「デイリーワード」といわれるミッションをこなすことで報酬がもらえます。ランクごとにもらえる報酬が変わりますが、簡単にこなせるものが多いため、初心者の方はデイリーをこなすことで確実に収益をだすことが可能です。

カードの取引

持っているカードをマーケットなどで売ることで発生する収益です。レアなカードであれば手っ取り早く大きな金額を手に入れることも可能といえます。アクティブユーザーが多ければ取引量も増えます。

大会やイベント

Splinterlands定期的に行われる大会やイベントに参加して勝利をあげることは一番大きな収益につながります。ただ大会やイベントでランクインするには参加費用が必要なだけでなく、ある程度の強さが必要と考えられます。

カードのレンタル

手持ちのカードをレンタルに出す仕組みです。レアで強いカードが欲しいけれど購入できないというプレイヤーは、レンタルによって借りたカードで対戦することが可能です。レンタルに出した方は1日につきいくらかの収益を得ることができます。

このように収益方法が多岐にわたっているSplinterlandsですが、最も確実に収益を見込める方法は、バトルによる報酬とデイリーワードによる報酬です。誰でも無理なく続けることができる、バトルでは初心者でも格上の相手に勝てる可能性がある、レアカードのドロップが期待できる点などから、デイリーワードとバトルを組み合わせて毎日行うことが確実な収益方法といえるでしょう。
 

「Splinterlands(スプリンターランド)」で遊んだ人のレビュー

実際にプレイした人の大きな情報になります。より多くの情報をもっていることでゲームを有利に進めることができるかもしれません。ぜひ参考にしてみてください。

NFTゲーム調査隊

ゲーム実況もやっているいっせいさんのブログ。Splinterlandsの始め方と稼ぎ方を具体的な例をあげて説明しています。チャートなども参考にしながら理論的に解説されています。

NFTゲーム調査隊

楽々生活

資産運用を主としたブログですが、稼げるゲームとしてSplinterlandsをはじめとしたブロックチェーンゲームの紹介をしているブログです。ゲーム担当のHAMETAROさんはSplinterlandsで世界ランク上位のガチプレイヤーです。ゲームで使用するカードについて買い方や売り方だけでなく、カードの価値なども細かく説明されています。少し慣れてきたプレイヤーにおすすめのブログです。

楽々生活

hakobu BLOG

小5でビジネスの学習を始め、小6からブログを開始、普段はWEB3.0を学びつつ、ブログを運営しているはこぶさんのブログです。Splintelandsの始め方、仮想通貨口座開設の方法など、シンプルで読みやすいページとなっていてわかりやすい内容となっています。

hakobu BLOG

ブロックチェーンゲーム初心者の館

ブロックチェーンゲーム初心者がつまづくであろうポイントを押さえて丁寧に紹介してくれるYUUさんのブログです。画像を多く取り入れ、見やすい内容となっています。初心者だけでなく困ったときに読み返せるような情報も。

ブロックチェーンゲーム初心者の館

コメント

タイトルとURLをコピーしました